連休中に④・・・
シギチから・・・
それに鰻も食べたかったこともあり。今回何種かの鳥に会えたので随時アップする予定です。
今日はスタートとしてアオアシシギを。同じ場所からですがカメラやレンズが違います。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D7100+AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
西方大遠征⑪・・・
今日のアップはアオアシシギ。数十羽は居たように思います。
見た瞬間はソリハシシギでは?と感じたのですが・・・。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
家族旅行 1泊で②・・・
10数羽の群れをなしていました。近くにはセイタカシギも。
セイタカシギは次回のアップで。
毎日 暑い日が続きます。皆様お体を大切に!!。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
D7100+AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+TC-17EⅡ
今日も雨で・・・
よって、昨日のブログの続きとなりました。
そうです、アオアシシギです。この鳥は以前 池の藻の上に居たときに撮った記憶が?。
今回は干潟ですが、ちょっと遠かったかも?。
もう少し近くに寄ってくれる事を期待しましたが・・・。
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
D7100+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
「試写」②・・・
やっぱり、500mmのレンズを使っていた為かファインダーを覗いても小さかった。
でも、AFのレンズは合焦が速い。ピント(微調が必要か?)さえ合っていれば最高。
そんな訳で一応満足な一日でした。
_1-shar(33-02-0)s.jpg)
D7100+AF-S Nikkor 300mm f/D IF-ED
今日は家で留守番・・・
本当に蒸し暑い1日でしたね。パソコンに向かい徒然なるままに画像の整理でした。
よって、先日の南港でのショット。雨が降ったりやんだりでした。
足が黄色っぽいのでキアシシギに見えそうですが、アオアシシギだと思います。
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-shar(40-02-0)s.jpg)