干潟での3種目・・・
保護色でじっとしていては判りにくいダイゼンを発見。(しばらく停まってはまた少し動く)
この日はあまりにも暑かったので少しいて退散いたしました。
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
D500+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
飛び物も含めて②・・・
水際の砂浜は少し高台になっており、辛うじて見えたダイゼンに少しずつ近づくと
彼(彼女)も少しずつ移動。飛ばれては困るので取り敢えずパシャ。その後、横切る小鳥。
これも、パシャ。「おっ ダイゼンだ」
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
この干潟の・・・
ただ今強い雨が降っています。鳥撮りもなかなかできません。当然以前の在庫を
アップせざるを得ません。何日続くのやら?
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
河口の砂浜には・・・
幼鳥でしょうか?ムナグロとも間違えやすいですが自信を持ってダイゼン?とします。
傍には他にダイシャクシギやオオソリハシシギそれにハマシギまで。
大きさ比較には丁度良かったかな? ダイゼンって思った以上に結構大きかったです。
_1-shar(16-02-0)s.jpg)
_1-shar(16-02-0)s.jpg)
D7100+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
今日の公園は・・・
他にはクロツグミやキビタキ等がいてD7100の感触を探っています。
今日のアップは昨日の続きで干潟の鳥 ダイゼンのアップになります。
_1-shar(33-02-0)s.jpg)
確認種;シロハラ・クロツグミ・アオジ・オオルリ・キビタキ・シジュウカラ
D7100+AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
| h o m e |