丁度1年前の・・・
鳥友さんからの秘かな連絡で、他クロツグミまでも撮ることが出来ました。ありがたい事です。
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
D500+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
3種混合を・・・
夏鳥のクロツグミ、冬鳥のシロハラ、そして旅鳥のマミチャジナイ 「何か珍しくない?」
これらの鳥達 今季初見初撮りでした。今日のアップはマミチャジナイで。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
今日は地元の干潟へ・・・
そんな訳で今日のアップは地元公園でのマミチャジナイをアップします。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
お忍びで②・・・
綺麗な水の小川にマミチャジナイがやってきました。3年ぶりのご対面です。
そのあと水浴びもしてくれました。でも、石の裏側少し移動すれば良かったのですが
「飛ばれる」と思って・・・。仕方ないですね。綺麗な個体でした。
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
再チャレンジと思い・・・
やっとの事で見つけられましたが、枝被りの空をバック。 難しいです。
今日は鳥撮りを休んだので、明日は山へ・・・と意気込んでいます。
_1-shar(40-08-0)s.jpg)
E-30+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
一箇所で4種・・・
水流で、木の上のツグミ(この段階では皆さんと珍しいですねと冗談を)、すると
マミチャジナイがその横で、スーッと降りて水飲みを。ところがシロハラ(マミチャ♀?)も。
ところがさらにアオバトまで水飲みを。 今日は結構満足したかな~?
証拠写真のマミチャジナイ。 アカハラは何処に?
_1-shar(33-08-2)s.jpg)
E-30+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
夫唱婦随で?
この時、アカハラ、シロハラ、ツグミと連続での水飲みでした。
どれを撮ろうか迷いながらともかくあちこちに向けてシャッターを・・・。
偶然でした。
_1-shar(50-06-1)s.jpg)