「毎日が暑い」・・・
さすがにべとっーとした汗もかかず快適な鳥撮りとなりました。
今日のアップは標高1700m弱の高原からのホオアカを・・・。
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
D500+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
相方と・・・
でも、記憶をたどりながら何とかお昼に到着。まずは腹ごしらえと近くのモールへ。
お腹も満腹になり、目指すは・・・
この史跡を歩き回るとホオアカに出会えました。
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(40-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
公園には「何も・・・
一週間ほど前の話です。でも、声はカッコウやアオバト等 聞こえるのですが、姿が見えません。
しばらく粘りましたがダメでした。川沿いのヤマセミは? 見つけられません。
「じゃぁ~高原へ」 見つけましたヒバリをば。 やはりこんなものかなあぁ~~~。
「おやぁ?~」 これはホオアカではありませんか。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
昨日に引き続き・・・
お気に入りのソングポストでしか停まってくれないのでこの場面ばっかり。
右を向いたり左を向いたり。アップできる距離まで近づいてくれないので・・・。
_1-na-shar(16-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(25-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(25-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(25-02-0)s.jpg)
D750+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
やっと見つけました。・・・
何日間か探したんですよ。 でも、なかなか見つけられず 居ることは間違いない
そんな精神が功を奏したのか 見つけました 土手の上からですが数羽を・・・。
ともかく押しただけの画像です。
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
D7100+AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
近くの川へ・・・
ここも、「これっ」といった鳥も居なく、コサギやアオサギ それにコガモ イソシギ
そう、あとコチドリぐらいかな? そんな中雨がぱらついたので引き返す途中に
「おや?」と思う小鳥が3羽・・・よく見るとホオアカでした。
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
D7100+AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
もしかして・・・
「ヤツガシラやぁ~ いろんな珍鳥は・・・、いないかなぁ~~?」 今日は居ないようですね?
早くお目にかかりたいですね。今日はホオアカに遊ばれました。
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
確認種;ホオジロ・アオジ・ホオアカ・ベニマシコ・ジョウビタキ・ヒバリ・キジ
E-30+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)