先日の河口から②・・・
今日も外は快晴。気温もどんどん上がり30℃まで行ったかな?
こんな時は家にいるのが一番でしょう。
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
_1-na-shar(50-02-0)s.jpg)
D500+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
昼からのひと時・・・
と言うことで、先日近くの川へ鳥撮りに行きました。以前ここでカワアイサもいました。
ニューカメラの手持ち撮影です。カモ類もそれなりに入っていましたので
被写体をどれにしようかと歩き回っていたら砂地で何やら動く姿が・・・・。
どうも、シロチドリ?のようです。帰って図鑑見ましたがコチドリか?
雰囲気からして幼鳥のシロチドリとしました。
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
_1-shar(25-02-0)s.jpg)
D750+AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED+TC-14EⅡ
千鳥足のごとく・・・
このロケーションでは動いてくれないとなかなか見つけにくい小物体。
「そう これが シロチドリ?の雛」 一瞬止まった姿の凛々しいこと。
やっぱり親も凛々しかったなぁ~~。
これメダイチドリではないですよね?
シロチドリにします。
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
E-30+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
そろそろシギチが・・・
なかなか見極めが難しいシギチ類ですが、今年は本格(?)的にチャレンジしてみようかなぁ~~?
毎年思うのですが・・・・。
_1-shar(33-02-0)s.jpg)
_1-shar(40-02-0)s.jpg)
E-30+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)
今年最後の鳥(トリ)・・・
1年を振り返ると山にも行きましたが、近くの海(海岸線)の方にもよく行きました。
お目当てはシギ・チドリ類。最初は見てもすぐに・・? 名前も判断がつかず何を撮っているのか
判らずでしたが、1コマ1コマ見ていくとそれなりに違いが見えてきて結構楽しい鳥撮りでした。
「何とか違いを見つけよう」という事でシギチのハンドブックまで購入。
来年は今年以上に出来ればな~~~~。
先日の河原での1コマ。結構遠かったなあ~~このシロチドリ。
_1-shar(50-08-2)s.jpg)
E-30+Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)